料金表(税込)
- 1日料金
- 19,800円(税込)
18,000円(税抜)
- 延長費
- 9,900円(税込)
9,000円(税抜)
- 配送費 (23区内/片道)
- 1,650円(税込)
1,500円(税抜)
- 全国対応(発送/自社便配送)
- 可
ご案内
~様々な映像出力・制御をIPネットワークでつなぎ 映像制作やライブでの運用をもっとクリエイティブに~
【NDIとは?】
SDIビデオルーターに接続した映像素材だけでなく、全てのネットワーク上にあるソースを活用した、まったく新しい方法で番組づくりをしてみませんか。NewTek社の開発したNDI(ネットワークデバイスインターフェイス)は、ネットワークを介して映像機器を接続するオープン標準規格です。このNDI技術を活用することで、スイッチャー、カメラシステム、メディアサーバーなど、ネットワーク上にあるすべてのNDI対応機器に、あらゆるデバイスからアクセスすることができるようになり、これまで以上に多くのソースをライブ制作に活用できるようになります。
【パナソニックのNDI対応モデル】
パナソニックはNDIを最大限に活用できるように、NDI | HX対応モデルとして、PTZ(パン/チルト/ズーム)インテグレーテッドカメラHN/UNシリーズの豊富なラインナップ、そしてライブプロダクションセンターAV-HLC100を用意しました。PTZカメラは、高効率のNDI | HXモードにより、外部のコンバーターを必要とせずに、NDIの長所を存分に引き出すことが可能です。また、ライブプロダクションセンターAV-HLC100は、高性能のオールインワン型ライブプロダクションツールとして、NDI | HXに対応しています。両者の組み合わせによって、ライブイベントからウェブ配信まで、切れ目のないライブ・ビデオプロダクションを実現することができます。
【NDIを活用するメリット】
NDIでは、スタンダードギガビットIPネットワークに対応したIP接続による映像制作が可能です。従来のコントロールルームや映像制作の環境では、複数のケーブルや専用ハードウェア、外付けコンバーターを用意する必要がありましたが、ネットワーク経由で配信が可能なNDIでは、あらゆる配信先からすべてのビデオソースにアクセスできるようになります。ソースの入出力という物理的制限に縛られることはありません。
注意事項
- ●AW-HN70HKの来店レンタルをご検討の方は、破損や変形等防止のため、車両に積み込む際は、
振動や衝撃が加わらないように工夫をお願いします。
付属品
- ●ACアダプタ
- ●ACコード
- ●設置面用 取付金具
- ●落下防止ワイヤー(本体に装着済み)
- ●本体取付ねじ(平ワッシャー/スプリングワッシャー付き)
M3×6mm ×1 - ●金具取付ねじ(バインド頭) M4×10mm ×4
- ●取扱説明書
- ※リモコンは付属しておりません